最近「合計5組に結婚式をプレゼント!」なんていう広告を見かけたりしませんか?
純粋に見ると、当たったらすごくラッキー!と感じますよね。
でもこれには注意が必要です。
式場はなぜこんな企画を行うのか
もちろん純粋に「事情があって結婚式を挙げられなかった方にプレゼントしたい」という趣旨のものもありますし、
式場の周年記念企画の場合もあります。
ただ一番多いのは、
お客様に来館していただくためのフック
としてのプレゼントキャンペーンです。
プレゼント企画に応募していただき、
多くの応募者の中から何組かは当選、当選しなかった応募者に対しても、
式場は後日「見込み客」としてアプローチをする。
この仕組みはウエディング業界に関わらず、行われていることかと思います。
なぜ注意が必要か
「結婚式プレゼント」というと、挙式も披露宴も全部プレゼントかと思いますが、
実は「挙式だけ」がプレゼントで、
応募条件に【40名以上の披露宴を行うこと】と記載があったり、
「挙式費用のみ」無料で、
挙式に必要な衣裳や美容は含まれていないこともあります。
【40名以上の披露宴を行う】ためには、実質100万円以上はかかりますし、
「挙式費用のみ」無料で、衣裳や美容が含まれていない場合も、50万円程度はかかることが予想されます。
まとめ
今、この「結婚式プレゼント」の表記の問題は、
ウエディング業界内でも問題視されていますが、
もし応募する時には、条件などを細かく確認をして、
分からないことがあれば必ず応募前に式場に確認することをオススメします。